河○さん、安房在住、35歳独身男性、広島出身。趣味は、海/山/川/全般(ダイビング、スノーケル、釣り、山歩き、花木手入れ、写真、サイクリングなど多彩な趣味目白押し)。屋久島の土地を模索中。『屋久島では、急なイベントにも参加してくれる人達=仲間 が多くいる。年齢も立場もバラバラ。

今回も18日に日程が決まったのは3日前。バーベキューをやろうということになった。
栗生、平内、原、麦生、安房から合計7人集まった。栗生のN氏が夕方から仕事のため会場をあえて栗生にさせてもらい乗合で現地に11:30集合。
安房在住の私は、前日にBBQコンロを宮之浦へ知人に借りに行き炭やシカのロース肉、レバー、ヒヨドリ3羽もあわせてもらい世間話。帰り際にミカンもいただいちゃいました。

それらと自分の釣竿や折り畳みテーブルをあわせて栗生のN氏宅へ準備に。
釣りは時間がなくて出来なかったので次回と言うことに。竹にてぐすをつけただけのシンプルなものだがこれでもつれてしまうのです。原始的だが原点なのだ。
コンロを借りにいった帰りに、小瀬田にある卵料理の大人気店「モンステラ」さんのオーナー様とお友達のためお店で使っているもも肉とせせりという鶏の首筋のお肉と薫製卵をご自宅の平内に立寄、購入しました。
(あの親子丼、オムライスで使っている柔らかいお肉!絶品、おすすめ!)

野菜は、安房の田中青果。お肉はAコープの安藤精肉店で購入し、他にもサンマやお刺身を買い込んで途中途中お友達を3人拾っていざ現地へ。
みんなで御馳走をもちよって、炊き込みご飯やドラゴンフルーツ&パイン&バナナなどのフルーツ盛り合わせやブドウ、と食事会は多いに盛り上がりました。

人と人のつながりってやっぱりうれしいですね。屋久島的時間の流れを謳歌している人やこれからマイハウスを建築しようとする人、電気や地域、ざっくばらんな島情報を聞くことが出来ました。
非常に楽しい時間を過ごすことが出来、次回は安房でたこ焼き&鍋パーティーですかね…
集まるときはなぜか男性が多いので若い独身女性の参加があればうれしいんだけど…。』
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・
ブログ村(地域生活-鹿児島) ・
ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 07:42| 鹿児島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|