
割ってみると黄色いスイカだった。食べてみると、とても甘くこころもちクリーミーなスイカ。黄色いスイカはめったに食べられないのでラッキーだった。幸せの黄色いスイカ。
スイカは、カリウムが含まれ利尿作用があって疲労回復にもよいとか。また、皮や種にもその効果があり、捨てずに活用する価値あり。皮は漬物にいいと聞くが(外側の緑の部分ではなくて白い部分)、種はどうやって食べたらいいのだろう。スイカを食べるとき一緒に噛んで食べてもおいしくはないし。
スイカは、黄色いスイカも赤いスイカも大好きなので年中食べたいくらい。この時期、冷蔵庫の中はスイカが大半を占めている。
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。