2008年12月01日

鈴河大滝はホテル内

昨日に続き今日も、ホテル関係の話。朝みーさんからネタが届いたけれど、掲載時間が遅くなってごめんなさい。(ミナミ)
鈴河大滝の看板
屋久島いわさきホテルの敷地内に、鈴河(すずごう)大滝がある。看板に川の説明が書いてある。
鈴岳山頂を源流とし、約3.5kmの長さがあり、上流には蛇之口滝や名もない滝が数多い。滝の高さは15m。
鈴河大滝
敷地内をカートで周った。屋根付きのそのカートは、車の運転免許のある人用であった。時速10kmから20kmといったところか。
屋久島いわさきホテル
思ったよりも坂やカーブがある。季節の花々が、カートの通り沿いに咲いていた。ハスの浮いた池や鹿園もあった。
屋久島いわさきホテルの鹿園
ポンカン畑を眺めながら奥へ進むと行き止まり。歩きやすいように工夫された階段を下っていくと、見事な鈴河大滝が待っていた。ザーザーと水の音だけが聞こえる。水がきれいなのは言うまでもない。下から眺めたり、ちょっと上の展望台から眺めたり、鈴河大滝を見たのは実は初めてであった。
屋久島いわさきホテル
いわさきホテルは、宿泊客ではなくてもプールや売店を利用できるし、ランチも食べられる。ランチセットで、例えば車海老のフライはパン、コーヒー、スープ、サラダ、デザート付き1,750円で楽しめる。
屋久島いわさきホテル
グアバ、タンカンなどの生ジュースもおすすめ。他にカクテルなども種類豊富。

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 15:18| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。