2009年01月18日

ウコン玉子

ウコン玉子尾之間のコンビニ(アイショップ春山)で、ウコン玉子を売っている。6個入りパックを買ってきた。ウコン玉子とはいったいどんな味がするのだろう。
ゆで玉子にしてとりあえず切ってみた。普通の玉子と変わらない。食べてみたらウコンの味がする・・・なんてことはなかった。新鮮な玉子の味。
知人が言うには、ウコン玉子はウコンを餌に混ぜて食べさせたニワトリの元気な玉子。湯泊の山手の広々とした場所にある「屋久島ナチュラルファーム」で生産されている。
屋久島では、地元産のものは生産者と消費者が顔見知りや友達だったりする。「生産者の顔が浮かぶので安心して買うことができます。良いものを作ってくれるよう応援したいので買います」と、おやつにお昼にせっせとゆで玉子を食べるとか。ちなみに、新鮮玉子をゆでるとき皮がするりと剥けるようにするにはコツがあるのだ。

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 06:28| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。