2009年04月09日

久しぶりの紀元杉

紀元杉観光久しぶりに紀元杉を見に行った。
雨の中の紀元杉は観光客に囲まれていた。道路側から紀元杉を見えるところで記念写真を撮るようになっているが、階段を下りていって下から見上げる紀元杉のほうがまじかで見られ迫力がある。しかし、下からだと全体的に写真を写すのはむずかしい。広くはない通路があるだけなので遠くから下がっての撮影がしずらい。

紀元杉観光紀元杉は、縄文杉と比べて気軽に行けて気軽に見れるので観光客は絶えない。車からおりてすぐ目の前にあるので拍子抜けする人もいる。
紀元杉は幹の先端が白骨化している。老木という雰囲気をかもし出している。
紀元杉は特別天然記念物。標高1230mの所に位置して胸高周囲8.1m、樹高19.5m、樹齢3000年。

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 11:13| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。