事後報告だと行きたかった人は残念に思うので、これからはわかる範囲で行事のお知らせも載せるようにしたい。

で、とりあえず1件。
『あさひ市:5月3日(日)9時から、小島公民館広場で。主催はあさひ生活研究グループ、後援は小島区。
売ってるものは、たんかん、ジャガイモなどの野菜、よもぎもち、あくまき、地玉子、米、グアバ茶、自家製めんつゆなどなど。
早めに行かないと売り切れしだい終了』
5月の屋久島は、楠川城祭り(5月5日)やツーデーマーチ(5月16・17日)、しゃくなげ登山(5月30日)など、行事が盛りだくさん。

やっと本題。
去年頃から、屋久島にも川を泳ぐ鯉のぼりが現れた。今年は本格的な模様。
写真は一湊集落を流れる一湊川にかかる鯉のぼり。一週間ほど前の撮影なので鯉の数はまだ少ない。その後たくさんに増えている。
明日は、安房川の鯉のぼりの報告予定。
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。