
屋久島の上空が天候が悪くて引き返すことは過去に何度もあるが、今回のように不具合で引き返すのは私の知っている限りでは初めてだ。
私もお盆に飛行機に乗ったが、ちょっと揺れるだけでもドキドキなのに、不具合で引き返すなんていうことになったら不安だったかもしれない。何せ空の上なので、逃げも隠れもできない。つかまるところもない。船や陸路なら、不具合があってもまだ何とかなりそうだが。
以前船に乗ったとき、高波で揺れて船酔いでげっそりしながら、船が万が一転覆したら浮き輪につかまっていればなんとかなるなとか、サメに食べられるかイルカに助けられるかどっちかだろうと、真剣に考えたりした。
そういえばトカラに5000本の流木が流れて屋久島の近くにも漂って来たらしいから、船の衝突も気がかりだ。陸路なら、地に足が着いているから何とかなるかな。それにつけても飛行機が無事で何よりだった。
(写真は、以前飛んでいたYS11型機。不具合を起こしたボンバルディア機ではありません)
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。