2008年06月27日

23年前ホテルパインに泊まった

安房在住の福田聖一さん(50歳)は、4回目の来島で移住を決心した。きっかけは、携帯サイトのカヌー関係で知り合った人が偶然屋久島出身で、屋久島との距離が急速に縮まったからと話す。
福田さん
「23年前に屋久島へ初めて来て、ホテルパインに泊まってあちこち回りました。当時はガイドの人はほとんど居なかったですね。それが今は、ガイドが増えていてびっくりしました。
私は5月末に引っ越してきたばかりで、職業は素もぐり漁師とガイドをしています。
生まれは徳島。大阪に長く住んでおり、琵琶湖でカヌーのガイドを長年していました。その経験を生かして、屋久島では海と川でカヌーをします。もちろん山も大好きで、あっちこっち行ってます。
福田さんとカヌーのお客様
屋久島の人はみんな親切で、仕事のことから住むところまで、私の場合はとんとん拍子に決まってしまいました。これから営業活動に力を入れます」
と福田さん。

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 10:02| 鹿児島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。