2008年10月13日

草刈り機は、背負い式より自走式

原地区に別荘をお持ちのFさん(68歳)。敷地300坪ほどの雑草を刈るのに、背負い式草刈機で丸一日かけて汗びっしょり。作業が大変な様子。
たまに訪れる別荘での過ごし方が、草刈作業で疲れきってしまうのも考えものだと思案していたFさんだったが、ついに9月上旬、ホンダの自走式草刈機を購入したそうだ。
Fさん
「いやー、もっと早く買えばよかったですよ。芝刈り機では、たくましい屋久島の雑草が刈れる筈もないし、パインさんで小耳にはさんで早速自走式草刈機を購入したのですが、楽チン楽チン。これまで1日がかりが、1時間余り。今までの苦労がうそのようです。
背負い式の草刈機はあまり体に良くないらしいので、草刈りも休み休み1日がかりでした。自走式草刈機は、原付きバイクの要領で操作できるので、家族でも草刈ができそうです。
ホンダウオークから替え刃送料込みネットで17万円でした。自走式草刈機のもうひとつのすごいところは、刈った草が細かくなって散らばるので後片付けがいらないということです」

Fさん
雑草に関して、もうひとつFさんが購入したものがある。それは草の上に敷いて雑草の繁殖を抑えるという防草シートだ。目下、試験的に敷いてみて効果を見るとか。除草剤に依存しないで、雑草との戦いが続くようだ。

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 05:30| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ありがとうございます
ホンダウォークの石塚です
草刈機が活躍しているようで、嬉しいかぎりです。
屋久島は暖かいのでしょうね?
新潟は朝晩冷え込み、そろそろ薪ストーブに火をいれようかな・・なんて思っています。

今後もホンダ自走式草刈機をかわいがってあげてください。
Posted by ホンダウォーク at 2008年10月15日 07:21
わたしも自走式草刈機がほしいです。
Posted by みー at 2008年10月15日 08:05
素晴らしい!

私はせめて、

背負い式が欲しいです、、、
Posted by 祝 十郎 at 2008年10月15日 09:25
マイペースな草かりヤギでもいい。
Posted by みー at 2008年10月15日 17:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。