
『安房のかもがわのメニューは、日本語のほかに英語で書かれています。さすが屋久島、世界の観光客を意識しているという心意気がよいですね。私も海外旅行が好きなので、出来るだけ多くの国の言葉を使うこういった心がけはありがたいです。
ランチセットはボリュームがあり、食べ応えがあります。お客さんは若い男性が多いような気がしました。
駐車場は裏手にあり、4台くらい止められそうです。街中にある食堂なので、駐車場があるのはありがたいですね。

屋久島はこうしてみると、食事をするところは意外にまだ軒数がありますね。これからも私の食べ歩きは続きます。胃袋が健在なうちは。
飲みすぎに注意しなければならない年齢に差し掛かりましたが、元気なうちに好きなものを飲んで食べて、後悔しないで暮らしたほうがいいのかなーなんて思ったりもします。
私はラテンの社交学におよそ3年触れたので女性の友達も多いせいか、ちまたなどでは、とかくうわさをされるようですが、ラテン系となった私にとってはなんら気にはなりません。うわさされるうちが花ですからね。』
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
毎日更新してくれる無料のブログに対して「さもしい」意見は言いたくないものです。