
体ごとパパイヤの穴に入り込んで、パパイヤを食べているメジロ。木には何個か実がついているが、黄色くなりかけたその実だけを集中して食べている。パパイヤがメジロの巣みたいに見える。
出入り口は丸い。パパイヤの部屋の壁は黄色。ところどころに黒い水玉模様はパパイヤの種。食べるごとに部屋が広くなる。薄い皮で出来ている壁は気をつけて食べて。もったいないと思って、そぎ落としすぎると外が見えてしまいそう。

果物の家でたらふく食べながら過ごすなんていい感じ。食べつくすと家がなくなってしまうのもまた面白い。そろそろ次の実が熟して黄色くなりかけてきたら引越し。
この広いパパイヤの庭にはメジロが食べきれないほどのパパイヤがあるのだ。もちろんパパイヤの家は、家賃も敷金も保証人も要らないのだ。
時々、人が下の方で悔しがっているのを眺めるだけ。時折、糞が降ってくるのでさらに憤慨する人を見るだけ。
最近私の周りでもブログをしている人が増えてきたけれど、趣味のブログを続けるのって意外に難しいかも。私は仕事だから毎日続けられるけれど(続けている)、個人的な趣味だったら三日坊主になるかも。自分の日記のようなものを、不特定多数の人たちが見ることを前提に毎日書き続けるのって本当に大変なことだと思う。趣味でやっている人はすごいと思ってしまった。マイペースブログが長続きの秘訣かも。
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。