
民宿を経営されている人は、人との出会いが楽しみなのではないだろうか。島の中で生活をしているとマンネリになりやすいのだが、外の人から刺激をもらえる民宿業というのは興味をそそる。積極的にお客様とかかわりを持とうとするオーナーの場合は、とりわけ楽しみが尽きないのではないだろうか。
毎日の生活で出会う人は限られる。それはそれで楽しいのだが、たまに自分の知らない遠くの町からやって来た人と出会うとわくわくするものだ。多くの人に出会える仕事は面白いと思う。

私も仕事でいろんな人に出会うのがとても楽しい。もちろん同じ人とでも楽しいが、新規の人と出会えるときはさらに楽しみが多いのだ。年配で向上心があり行動的な人に出会うと、そう遠くないであろう年配の自分に重ね合わせて考えることが出来、励みになるし参考になる。
本日発行のメールマガジンは、楠川漁港のすぐ傍で素泊り民宿を経営されているWさんの話題。
※
メルマガ本文はこちらから・・・※メールマガジンの購読・解除・バックナンバーは
こちらから。
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・
ブログ村(地域生活-鹿児島) ・
ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 12:21| 鹿児島 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|