
聞いたところ、釣りたての新鮮な刺身が試食で食べ放題。みんな切ったそばからおいしいおいしいと言って食べていたそうだ。

どんどん食べました。おにぎりを持っていけばよかった。すごい人だかりで食べるのに忙しくて。
新鮮な魚も販売してたよ。スーパーで買うより割安で売ってたよ。塩サバは2匹で300円。トビウオ開きは5匹100円と安かったよ。大きなタイも2000円弱。

高級魚の解体ショーがあり、クエという一匹20万円はするといわれている魚で、両手を広げたくらいの大きさでした。また、お魚の重量当てクイズがあり、目方を当てると魚がもらえるというものでした。食べるのに忙しくて写真取れなかったの・・・」と話すY子さん。
写真は、Y子さんと一緒に行った晶さんからいただいたもの。
以前、安房でお魚祭りがあったときに行ったことがあるので、どんな賑わいだったかは想像が出来る。お魚祭りなんていう響きがよいではないか。不定期であるようなので次回は逃さず行ってみたい。
晶さんのブログ記事:
≫一湊お魚祭り
お魚祭りの関連記事:
≫お魚祭りのトビウオバーガー
≫屋久島漁協のお魚祭り (記事は上・下あります)
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。