2009年04月10日

居酒屋 風来り(ぶらり)

安房の商店街にある居酒屋風来り(ぶらり)は、観光客や地元の人たちでにぎわっている。土曜日の晩ともなれば満席も珍しくない。
づけ丼
若い女性が友達同士で気軽に入れるといった感じの雰囲気。以前から気になっていたが、エルさんも私も始めて入るお店なのだ。店主は10年前に兵庫県から移住され、屋久島の別なお店で働いていたそうだが、4年ほど前から風来り(ぶらり)を経営している。
さらだ
お店の名前がしゃれている。料理はどれもおいしくて、エルさんは焼酎のお湯割がすすむ。
メニューにはなかったが、エルさんが『づけ丼』を注文。取れたてのお刺身が、味付けされてご飯の上に並べられている。卵黄が真ん中にこんもりのっている。それを崩しながら食べると、絶妙なまろやかさ。
たらの芽てんぷら
ほかに、おろしにんじんとみずなのサラダは珍しい一品。アスパラビール揚げ、たらの芽のてんぷらがまた新鮮でおいしい。
カウンター席にすわりお客さん同士で話が弾んだり、店主やウエイトレスの女の子と話をするのもよいだろう。アットホームで気さくな感じが二重丸。
たこのさしみ
風来り(ぶらり)は、水曜日が定休日。営業時間は夜6時から11時まで。

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 06:00| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。