2009年06月04日

梅雨入り前のあじさい

梅雨を目前にした紫陽花。まだつぼみ。
紫陽花1.jpg
毎年、梅雨は巡ってくる。雨降りばかりの6月は嫌いだって言う人もいるが、ジューンブライドという言葉もある。
6月に結婚すると幸せになれるというヨーロッパの言伝えだ。ヨーロッパは6月に雨が少なく、農業の仕事がひと段落つく季節ということから、6月に結婚する人が多かった。その文化が日本にも伝わった。日本では6月は梅雨なので結婚式場も閑散期になるため、ヨーロッパの言伝えを導入したという説もある。
紫陽花2.jpg
せっかくなので、自分なりの6月を楽しく過ごす方法を考えてみるといいかも。カラフルな傘をさして、お気に入りの雨靴を履いて出かけてみるとか。
激しい雨が降ったから、ひょっとしたら梅雨に入るかもしれない。紫陽花の色もだんだんと濃くなる。

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 08:08| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。田舎の事を紹介して、イナカをゲンキにしよう! というテーマで『イナカゲンキ』というホームページを運営しております内藤と申します。

田舎や地方の事を紹介し、それを見た方が、その地を訪れたり、特産品を購入したり、移り住んだりと、その結果、田舎や地方が盛り上がって元気になり、ひいては親孝行や日本のためにもなると考えサイトを立ち上げました。

こちらのサイトで屋久島やブログの紹介をしていただけましたら幸いです。
http://inakagenki.com/


以上よろしくお願いいたします。
Posted by イナカゲンキ at 2009年06月04日 14:26
内藤さん、ご案内ありがとうございます。田舎が元気になることは大切なことですね。
屋久島でも仕事がもっとあれば、島で育った若者がもどり、本土の人たちが移り住んで、もっと元気になるのではと思います。

おりをみてサイトに伺わせていただきます。
Posted by ミナミ at 2009年06月05日 09:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ジューンブライド
Excerpt: 梅雨入り前のあじさい 梅雨を目前にした紫陽花。まだつぼみ。毎年、梅雨は巡ってくる...
Weblog: きよしの出来事
Tracked: 2009-06-06 02:14
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。