2009年07月23日

月の港でコンサート

一昨日(7/21)の夜、「皆既日食前夜祭の夕べ」が開かれた。湯泊の「月の港」というゲストハウスで、フラダンスと、バイオリンのコンサート。
月の港でフラダンス
月の港は、主催者の岩田さんのお宅だ。ゲストハウスのオープンがちょうど皆既日食の頃になるので、記念になるイベントを考えたという。
鳥をイメージした建物は、白い壁に赤い屋根。その屋外で、島内フラダンスチームのレフア・カ・プアフラグループによる踊りが披露された。
月の港でフラダンス
綺麗な女性たちがハワイの衣装を身につけ踊る姿は、優雅で気品にあふれていた。そして、とても神々しかった。
5回衣装を替えて数人で踊ったのと、一人で踊ったのが2回。見とれてダンスの名前は覚えられなかった。
本田純一氏の演奏
次に屋内に移り、日本フィルハーモニー所属のバイオリニスト本田純一氏による演奏を聞いた。
「千の風になって」や「アベマリア」の曲が特によかった。本田氏は、バイオリンの構造なども説明してくれた。
岩田さん挨拶
最後に、屋久島生まれの岩田さんが挨拶された。小さい子供からお年寄りまで大勢集まっていたが、ほとんど湯泊在住の人だったようだ。皆既日食の前夜祭にふさわしい記念イベントであった。

関連記事:
≫屋久島の皆既日食ライブ その2

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 08:02| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

Hula Wii 楽しくフラを踊ろう!!
Excerpt: Hula Wii 楽しくフラを踊ろう!!の最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「Hula Wii 楽しくフラを踊ろう!!」へ!
Weblog: Hula Wii 楽しくフラを踊ろう!!
Tracked: 2009-07-25 15:35
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。