2009年08月25日

パイナップルみたいな松ぼっくり

マツボックリ安房体育館の近くで、パイナップルみたいなマツボックリを拾った。
普通のマツボックリよりトゲトゲしていて、ずっしりと重くてひょろ長い。見ると全体的に茶色だが、ところどころ黄緑色になっている。
熟れるまえのパイナップルみたいで美味しそう。かさが開くまで庭にころがしてある。

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 08:42| 鹿児島 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小生は趣味で彫刻をしている75歳の者です。
大きなマツボックリを貴ホームページで拝見し
彫刻したくなり何とか入手出来ないかと思っております。
誠に勝手ながらお申し越しいただければ必要な費用はお支払いたしますので数個お送り頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。
当方住所 〒358-0024 埼玉県 入間市 久保稲荷 5−11−21 松本 浩
Posted by 松本 浩 at 2015年04月15日 20:34
お問い合わせありがとうございます。
松ぼっくりはかさの開いたものでもいいのでしょうか?
Posted by みー at 2015年04月16日 08:24
まつぼっくりを持っている人を探したのですがありませんでした。拾いに行くにも今時期ではないのです。申し訳ありません。もしお急ぎではないのでしたら、また秋にお問い合わせいただければと思います。よろしくお願いします。
Posted by みー at 2015年04月16日 17:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。