
YAKUSHIMA Creators Network
http://ycnetwork.blog84.fc2.com/
木工、陶芸、彫刻・造形、ガラス工芸、写真・映像、イラスト・絵画、文筆など、屋久島関係のクリエイターの方々が登録されて、一覧表に見やすく表示されている。リンクされているそれぞれのクリエーターのホームページやブログは見応えがある。
Tさんは、「島に関わるいろんなモノづくりの人たちが一覧できたら楽しいな」 という思いで始めたそうだ。また、「作家さん自身の登録だけでなく、島内外における個展、グループ展等の情報なども掲載していくつもりなんで、そういったイベントのPRの場としても使って頂ければ幸いです」とのこと。
皆既日食のとき宮之浦の環境文化村センターで、『宝の島・屋久島からのメッセージ』という島内のものづくりの企業・個人による作品の展示が行われたが、その延長線上の動きが出てきたとすれば喜ばしいことだ。
屋久島には創作意欲をかきたてるものがあるとよく聞く。創造の神様が住んでいるのかもしれない。すばらしい大自然の中からはすばらしい作品が誕生するようである。
クリエーターネットワークを実体化する考えは当面は無いようだが、これをきっかけに屋久島で生まれた様々なものの展覧会が開かれたら面白いし、産業振興につながればよいと思う。
関連記事:
≫屋久島で行なわれる皆既日食イベント
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。