
「今回は8月上旬から9月末までの予定で、尾之間で温泉掘削をします。
全国各地を仕事で回っていますが、屋久島はいいですね。備品が揃っている体験ログハウスに宿泊し自炊しながら、三人で仕事をしています。
皆既日食の時は屋久島には来ませんでしたが、指宿の沖合いで見てとても感動しました。(皆既日食の写真はこちら)

屋久島では先日、永田で小亀が孵化して海に戻るところを見てよかったです。屋久島は仕事の息抜きが出来る自然がたくさんあるので暮らしやすいですね。
それから私たちの会社は、ボーリング以外にも将来を考え、エコ事業(CO2削減)に取り組んでいます」と、木下さん。


小亀の写真は木下さん撮影。以下は宣伝になるというので掲載。
エコ・テクノ義邦株式会社
福岡県福岡市西区今津829
電話 092−806−8765
携帯 090−1081−6700
Eメール k_yosikuni@yahoo.co.jp
福岡県知事 許可(般―19)第102329号
関連記事:
≫屋久島発 田舎暮らしメルマガ: ボーリング
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。