2009年10月19日

河○さん白谷雲水峡レポート

今日明日は、安房在住の河○さん(35歳、独身男性)からいただいた写真とレポート。河○さんは広島出身。趣味は、海/山/川/全般(ダイビング、スノーケル、釣り、山歩き、花木手入れ、写真、サイクリングなど)。多彩な趣味が目白押しで、いま屋久島の土地を模索中。
雲水峡
『原生林コースをゆっくり満喫するために、もののけの森には行かず、止まっては写真を撮る繰り返しでした。
天気は晴れ。行楽の秋、運動不足解消にも一役。
雲水峡
台風の影響がところどころに見受けられるコース内。
杉の葉っぱやどんぐり、リンゴツバキの実が至る所に散々。
3時間歩く中で、お猿さんやシカに数匹出会いました。
雲水峡
ヤクスギランドとはぜんぜん異なる雲水峡。
どちらも欠かすことができない屋久島の森の縮図。
あちこちを流れる山水は、清涼感そのもの。
ごくごく飲みながら散策。
雲水峡
すれ違う登山者との挨拶もまた、一息つくタイミングで。
13:00登り始め、16:30下山。』

人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐブログ村(地域生活-鹿児島)ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。
posted by みー at 08:06| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。