
審査は役場の技術職員が行う。色、玉揃い、病害虫、糖度、スアガリなどを見る。スアガリとは、果実が水分が少なくパサパサになった状態のこと。スアガリになる原因は分かっていないそうだ。木の体質とも言われている。

選果場の機械で選別するとスアガリは発見できる。多少のスアガリならそれを好む人もいるが。
今年は良いできばえでどのポンカンも甲乙つけがたく並んでいる。中でも良いものに金賞、銀賞ラベルが貼られていた。品評会は毎年行われ、その日一日は自由に見学出来る。
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活) ・ ドットネット(地域) ←こちらもお願いします。