

世界各国で、大勢の人にサンゴ礁についての理解を深めてもらうための普及啓発活動や、多様な主体が連携したサンゴ礁保全活動が、展開されることになっています。屋久島での活動計画は、小中学校で出前授業、親子を対象とした磯の観察会、観光客へアピールなど。サンゴに興味を持ってもらいたいと思っています」

「5月4日は志戸子の港でガジュマル祭りがあるので、ぜひ来てください。地元で採れた野菜や手作りお菓子などを売ってますよ」と奥様。
このガジュマル祭り、今年で12回目だというが、私は一度も行ったことがない。以前は上屋久町と屋久町に分かれていたため、催し物など各町で宣伝していた。そのせいか、南の方の人にはなじみが薄かったガジュマル祭りだ。今年は行ってみたい。
※メルマガ本文はこちらから・・・
※メールマガジンの購読・解除・バックナンバーはこちらから。
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。