
「馬が3頭居るのですか?」と尋ねると、「“ぱから、ぱから、ぱから”という意味です」と奥さん。この乗馬体験施設には、サラブレッド3頭(オス1頭、メス2頭)、ポニー2頭(メス1頭とオスの赤ちゃん1頭)と、オスの対馬(つしま)馬1頭がいる。
1ヵ月ほど前に生まれたポニーのオスの赤ちゃんは、とても可愛い。まだ人見知りをし、母親の影に隠れてしまった。母馬がポニーで父馬がつしま馬。つしま馬は初めて見たが、とても愛嬌のある顔をしていた。

乗馬体験のほかに、奥さんが趣味で始めたとんぼ玉作り体験もできる。
屋久島の夏の暑さは馬たちにはキツイようで、水をかけてあげると喜ぶとか。「ヒズメの手入れが大変なのと、長期で留守ができないことがありますが、馬たちに囲まれての生活は楽しいです」とお二人。
・ 乗馬体験 子供500円、大人1000円
・ とんぼ玉つくり体験1500円
「屋久島で馬と暮らす」ブログ
http://62301178.at.webry.info/
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。