『サバの煮汁を煮詰めてできたうまさエキス「さば煎汁(せんじ)」 (屋久島発 田舎暮らし通信)』と、リンクで紹介されている。今日の11時まではトップページに、それ以降はバックナンバー10月13日のページに、リンクは張られるそうです。
いまは富士通のプロバイダサービスとなっているニフティだが、かつてのパソコン通信を思い出す読者も多いのでは。パーソナルコンピュータが出始めた30年近く前の機械好きな人たちだから、50歳以上かも。
その後インターネットが普及し、パソコン通信というものがあったことすら知らない人のほうが多いと思う。
昨日、ブログの閲覧数が急に増え、「さば煎汁」での検索も多かったので、そう言えば@niftyからリンクしたいという連絡が来ていたなと思いだした次第。
『サバを原料にして屋久島で作られているという「さば煎汁」。豆腐につけたり味噌汁に入れたり、いろんな楽しみ方がありそうです』と丁寧に説明されている通り、さば煎汁は屋久島の旨味のエキスです。これがきっかけで知る人が増え、少しでも消費が伸びたらありがたいですね。
(ミナミ)
@niftyデイリーポータルZ
http://portal.nifty.com/
バックナンバーページ
http://portal.nifty.com/cs/link/backnumber/1.htm
人気blogランキング ←1日1クリック!応援よろしくお願いします。
くつろぐ ・ ブログ村(地域生活-鹿児島) ・ ドットネット(地域-九州) ←こちらもお願いします。